Google Play Musicを日本から使用&PCブラウザでの快適運用

JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB DAC内蔵(AA)

Google Play Musicのいい運用が出来たので、メモメモ。

Google Play Musicの特徴

  • サービス自体はクラウドストリーミング。データをGoogleに預けてネットで聞く形式。巷の聴き放題サービスとは違い、自分で音楽を集めなければならない。
  • なんといっても無料かつ容量無制限で5万曲保存できる。既存のサービスじゃまず太刀打ち出来ないだろう。一生のうちで5万曲も好きな曲を知るのが難しいくらい。
  • スマホ(Android)でも聞ける。mp3プレーヤーはもういらない。
  • 対応形式が多い。機器やソフトに合わせていちいち変換する手間も必要ない。
  • 残念ながら著作権の関係で日本では使用できない。しかし裏ワザ使えば使用可能。

Google Play Musicへの登録

曲のアップロード

その他操作方法等

PCブラウザでの運用方法

  • この拡張を入れる→Better Music for Google Play Music
  • 保存している全ての曲からランダム再生したいときは、[My Library]→[SONGS]から再生すればおk

ローカルでの運用

  • わざわざブラウザ開いて聞くのが面倒ならローカルで再生できる、無料ソフトがある。
  • gMusic→GMusicv1.8.5.7z - Google ドライブ
  • 利用にはFlashが入っていないといけない。gMusicの画面からFlashのインストール画面に飛べるのでそこからのインストールを推奨。Flashの種類がちょっと複雑。
  • Windows8.1以下ならタスクバーのマウスオーバーの操作ボタンから色々できるが、windows10は未対応みたい。残念。

曲データの移行

  • 海外アカウント作って聞いてた人はメインアカウントで運用したいと思うので一応。
  • Music Managerに旧アカウントでログインしておき、Downloadタブを開くと曲を一括ダウソするボタンがあるのでクリック
  • ダウンロードしたら、Music Managerに新アカウントでログインしてアップロード、終了。